ものおもいのほほん

ゆるゆるとおもいのまま

乳製品は導入禁止で恋しいピザ。

今週のお題「ピザ」

 ピザ好きです。

一口食べればとろけたチーズが口いっぱいに広がり

もう、至福の瞬間です😇

しか~し!😲

我が家は、乳製品持ち込み禁止なんです🙀

 

理由は簡単です。妻が、『キライ』だから。

乳臭い(牛臭い)のがダメなんです。

 

だったら、外に食べに行けばいいのですが、

食事を作って待ってくれている手前、それはないでしょ。

強行突破して食べたとしても、臭いでばれるかも😱

妻はとても鼻が利くのです。

 『会社の昼食で宅配ピザでも頼んだら?』

 とも考えるのですが、そんな社風でもありません。

何か呪縛にとらわれてしまって、重症かもしれません。

f:id:monoomoi2020:20201123224150j:plain

 

持ち込み禁止食材としては 逆に言うと私が食べたいもの。

チーズはもちろん。

おいしい牛乳。

食欲をそそる香ばしいバター。

そして、これらチーズ・牛乳・バターが含まれる加工食品。

クリームシチュー

クラムチャウダー

ホワイトソース

クッキー

等々 きりがない。

 

イメージだけで禁止になった食材。妻の主観。家庭内風評被害

豆乳・豚骨スープ等牛乳を連想させる白い液体。

こんな感じでしょうか?

 

牛乳には、カルシュウム・カリウム・ナトリウム・リン・マグネシウム亜鉛

など栄養価の高い食品です🐄

小学~中学の頃は全国的に給食にもれなくついていたくらい日本に浸透しています。

牛乳自体は明治の頃には売られていたようですが、やはり広く日本に広まったのは

戦後の食糧難の頃に「子供の栄養不足」の問題もあり、アメリカから援助物資として

脱脂粉乳が提供されたあたりからのようです👱

小学校の頃、担任の先生から「牛乳はよく噛んで飲みましょう」と言われました。

子供心にもとても「❔」だったのを覚えています。噛めませんからゆっくり飲むようにしたかな。

妻に、給食の牛乳はどうしたのか聞いたのですが、

先生に監視された時は「涙を流しながら飲んだ」様ですが、そのほかは

徹底して友達に協力してもらい飲んでもらったとのこと。

そんな人、きっと多いのではないでしょうか?

 お気の毒です。

 

しかし、こんなにおいしいピザやその他乳製品が食べられないなんて

なんて不幸な事なんでしょうか?

人生の食に関する楽しみが【半減している】とは言いませんが

損をしているのは確かだと思います。

ちょっと疑問なんですが、焼き肉とかしゃぶしゃぶとか牛肉は大好きなんですよ。

それとスガキヤのソフトクリーム】は、乳臭くないからという理由で

食べられます。このソフトクリームは、食べられる 食べられないの境界線のようです。

 

 

たまに妄想するのですが

妻に催眠術をかけて、ピザやチーズや牛乳を爆食いさせてあげたい!と。

でもこれ一種の暴力ですからかわいそうですね。

妻の見方をするとすれば😎

『日本人の体には牛乳は合わない』

という研究結果もあるようで、乳糖不耐症というものだそうで

牛乳に含まれる乳糖を分解できない体質のこと。

日本人を含む大部分の黄色人種とアフリカ系の人、白人でも地中海沿岸の7割~9割

乳糖不耐症なのだそう。対して北欧・西欧の白人は、一割ほどしかいないとのことです。

牛乳を飲むとお腹の調子が悪くなるのも無理もないということでしょうか?

私の知人には下剤の代わりにする猛者がいます🙀

 

先日も、イオンのフードコートで、前を通ったのですが

いい香りがしてやっぱりおいしそうですよね😆

ピザが食べたい!

ピザ難民の切なる希望です。

 

f:id:monoomoi2020:20201123114346j:plain

 

貴重なお時間お供いただき、ありがとうございます😚