ものおもいのほほん

ゆるゆるとおもいのまま

「私の運などこんなもの」と熱田神宮参拝の後、じんわりと受け入れる。

信心深いわけではありませんので、かなりご無沙汰している神社があります。

ここには日本書紀に記述されているところによれば素戔嗚尊ヤマタノオロチを退治し

た際にしっぽから出てきたとされる三種の神器のひとつ草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)が祀られています。

そして1900年前に天皇一族によって建設された皇室にゆかりのある由緒正しい神社

であり更に天照大神(あまてらすおおみかみ)素戔嗚尊(すさのおのみこと)日本武尊

(やまとたけるのみこと)・宮簀媛命(みやすひめのみこと)建稲種命(たけいなだねのみ

こと)という神様界のエグイメンバーが祀られている神社。

その名も、名古屋市熱田区にある熱田神宮です😲

自宅から電車を乗り継ぎ約1時間程の場所にあるにもかかわらず、ほぼ10年参拝し

ていなかったという体たらく。

 

www.atsutajingu.or.jp

「こりゃアカン」ということで、前から行く予定だった松坂屋名古屋店7階 

松坂屋美術館で9月24日まで展示中のTSUBURAYA  ULTRAMAN TSUBURAYA

EXHIBITION 2023と同じ日に参拝することとなりました。

 あくまでもTUBURAYA EXHIBITIONはツイデです。

アタリマエですが、まずはウルトラマンより熱田神宮です。

・・・信心深くはありませんが、とりあえずニッポン人なんで🌸

 

 

ゆったりと、静かで心地よい風が吹き抜ける参道を歩く👨🏻‍🤝‍👨🏻👫👨🏼‍🤝‍👨🏼

参拝の順番としては先ずは本殿へ、そして本殿裏側の❝こころの小径❞に入り

一之御前神社(草薙剣に宿る天照大神の荒魂を祀る神社)そして数々の摂社に参拝し

ます。

この日も朝から熱波がまとわりつく中、❝ひつまぶし❞で有名な蓬莱軒(ほうらいけん)

開店前からの❝ひまつぶし❞大行列の横を通過するとその先に熱田神宮正門の巨大な鳥居が現れます。

鳥居をくぐった先には少しひんやりした空気が広がり静かで穏やかな空間に変わります。

参拝が終わり迎え側から参道を歩いてくる方々も言葉少なめにすれ違って行きます。

そして15分程あるいて第二・第三鳥居の先にようやく本宮の姿がみえてきます。

・・・ちょっと歩きごたえあり、でものんびり行けば大丈夫🙃

大きな鳥居の先は本宮に向け静寂な参道がまっすぐと続きます。
参道脇には巨大な灯篭(佐久間灯篭)や案内図があります。初めてでも迷わない、かな?
熱田神宮 本宮(左)と神楽殿(右) 

比較的早い時間帯もあるのでしょうか?本宮はそれほど混んではいなかったのでゆっく

りと御挨拶することができました。以前訪れたときは確か年末でした。

本宮前はかなりの人混みで参拝までたどり着くのに相当な時間もかかりゆっくりと拝む

こともなく、お賽銭を投げ入れて拝み終わるまで数秒。

押されるように出ていったという記憶です。「こんなことなら行ってもご利益もなさそ

うだし意味もないかも」と思ってしまいました。疎遠だった一つの理由です。

今回はゆっくりとお話しすることができたのですが、同行した妻からは遅すぎて叱られ

る始末。基本参拝は落ち着いてゆっくりするものだと思うんですけどね。

最も神聖なエリア こころのこみち💚

そして神楽殿の前を通り、こころの小径に入ってゆきます。

残念ですがこの小径は神聖な場所であるので写真も動画も一切禁止です。

 

小径に入ってすぐに清水社があります。ここは湧水があふれ出る泉のような所があり泉

の中央に石が立てられています。一説によるとこの医師は楊貴妃の石塔の一部との説も

あるとか、泉の左右にある柄杓で石に3回水をかけると願いが叶うとのこと。

この水で肌を洗うと綺麗になるとのことで私たちの前にいた20代位の女性二人と私の

妻も含め手や腕にバシャバシャとこれでもかと水をかけていたのを見て「人の欲深さ」

見せつけられました。

私も含めそこにいた同行の男性陣は皆さん目が点😶ちょっと苦笑いの瞬間でした。

 

次はこの熱田神宮で一番神聖な場所といわれる一之御前神社です。

森の中にひっそりとたたずむ姿はとても質素で来るものを拒む雰囲気もあります。

この❝こころの小径❞に入って感じることは、裏山の林の中にいるような光景で昼間でも

薄暗く気温も低く、とても静かで厳かな雰囲気が漂います。

私の実家(静岡)の寺の奥の院に通じる山の中の参道がありますが、雰囲気が非常に似て

いてうれしい場所でもありました。

一之御前神社の手前には監視小屋がありちょっと強面のオジサンが鋭い眼光で静かに正面を見つめ

ている様を見て、この場所の重要性を感じ取れたように思いました。

しかし、この場所に参拝に来る人は少ないようで地味すぎてみんなスルーしてしまうの

で、意外と皆さん知らないんじゃないでしょうか?

 

さて、参拝の順番の最後は摂社ですが、数多くあるため3ヶ所だけ参りました。

御田神社・龍神社・南新宮社に絞りました。

神の使いか👼エサの催促か?気になる存在のおでまし🕵️‍♂️

中でも印象に残るのは御田神社です。ここには五穀豊穣の神様、大年神が祀られています。ここも見た目はひっそりと質素な佇まいです。

お参りしようとお賽銭箱の正面に立つと右下の少し離れた場所にカラスが一羽、キョロ

キョロとこちらを見上げながら❝よおこや~た、ゆっくりしてってちょ❞といった仕草で

私達が近づいても逃げようとしません。

なにか話しかけられそうな感じも受けたのですがしばらくするとクルっと背中を向けて

奥のほうにトコトコと歩いて林の奥へ行ってしまいました。

 

カラスのいた場所の上を見ると少し説明が書いてある看板がありまして

新年際(3月17日)と新賞祭(10月17日)のお祭りに奉るお供えは、まず鳥に食べさせる儀式が伝わっておりホー、ホーと鳥を呼びながら、お供えを土用殿の屋根に投げ上げる。昔は「鳥祭り」と称し、鳥が食べなければ、お祭りが始まらなかったという。

とのこと。

あのカラス、お供えが無いから何かくれと言いたかったのでしょうか、それとも

「よく来たな、なにか願い事があれば行ってみたら?叶うかもよ」と言いたかったの

か、なんにしても変わったカラスでした。

そのあとは、「なにかあるかもしれない」と、しっかりお参りさせてもらいましたよ。

写真に撮れなかったのが残念。

気がつけば、あらヤダこんな時間🕒まっざかやへGO🛸

 

南新宮社 熱田神宮内で唯一赤い色の神社

最後に南新宮社をお参りして今回の熱田神宮参拝は終了しました。

 

時計を見たら「あらもうこんな時間」昼の時間はとっくに過ぎています。

お昼ご飯はやっぱり「蓬莱軒でひつまぶし!」と思ったのですが、前を通ったら朝見た

光景に変化なく相変わらずの人の列。ひつまぶしでひまつぶしの時間などないため妻と

無言で横をスルーして次の目的地松坂屋にイソイソと移動しました💦

 

きーたぞ わーれらーの まーつーざーかーやー👽👾🤖🤪

松坂屋に到着したらさっそく腹ごしらえ。

ここにきたら我が家のお昼はココと❝むかしっからきまっとる❞です。

www.matsuzakaya.co.jp

膳処 鈴波

粕漬けの焼き魚の最高峰(私にとってはね)!一度食べれば納得の逸品です。

鈴波めざして地下の食品売り場に突入し角を曲がると

みなさん鈴波でひまつぶし状態、行列だぁ。

空腹に悶絶しながら20分、ようやく席に到着。

注文は悶絶中に聞いてくれるのでそれほど待たずに食事が運ばれるのがうれしいところ。

注文したのは、鈴波定食(いっちゃん安いヤツ)でございます。

でも、ここの❝すごいなぁ❞と毎回つくづく感じるのは、ご飯・赤だし・小鉢・漬物と

シンプルですが、どれも手抜き無し!王道の味&食べごたえの、いぶし銀の脇役といっ

た感じ、いい味出てる。そこへ主役の粕漬の焼き魚(この日は鮭)ですから、口の中でそ

れらが踊りまくるわけです。そりゃマイッタというくらいのおいしさ。

あまり知られていない様なのですが、ご飯オカワリできます。お行儀の悪い私は

オカワリ2回します。でもここでも❝さすが!❞と思うのは、最初の一杯目のご飯と

オカワリのご飯は全く別物で、一杯目は極上でオカワリはちょっとベタつく、ぐっとラ

ンクの低いご飯になります。

一杯目はご飯のおいしさを存分に堪能してもらい、オカワリは❝これでも食っとけ❞と

言わんばかりのランク下げ、素晴らしいこだわりです。

どこか京都っぽい感覚、嫌いじゃないです🧐

おじいさんから子供まで共感できるヒーローってやっぱりすごいとおもう

お腹も落ち着いたところで松坂屋南館7階、松坂屋美術館に到着。

そしてようやくTSUBURAYA  ULTRAMAN TSUBURAYAEXHIBITION 2023

www.matsuzakaya.co.jp

入口入ると、はいウルトラマン。さてどんな内容でしょうか?

少し入ると円谷英二の夢の発端からのお話から始まります。
おぉ!ウルトラマンだぁ。撮影で使ったものなのかちょっとほころびがリアル
やっぱり私の思い入れが強いのはセブンかなぁ
懐かしいメンバーばかり、タロウまでだったかなテレビで観てたのは・・・
このあたりになってくると、もうついてけないかなー。今時はこうなんだね。

懐かしいウルトラマンから最新のウルトラマンまで数多くの展示物があったのですが
写真・動画撮影禁止の物も多かったのでこの程度の紹介しかできませんが、ご容赦ください。

 

おじいさんからその孫の世代まで、それぞれの時代の子供たちの心に寄り添ったテレビのヒーロー。

偉大なものを円谷英二は残してくれたのだなぁと郷愁の念に浸りながら眺めていました。

TSUBURAYA EXHIBITION 2023 楽しかった、おすすめです。

スペシウム光線のが出ない・・・・なんで?

この2日ほど後にイオンに買い物に行ったんですが、こんなもの見つけまして

うっ初代ウルトラマンスペシウム光線のポーズのフィギュアだ

ウルトラマンのガチャ。

熱田神宮にお参りに行ったから何かご利益があるかもしれないから、もしかしたら

①のスペシウム光線のがでたらすっごくうれしいんだけど😃

と思いつつやらかしてしまいました。

うぅ・・・・

スペシウム光線のが出ないんですよ。

ってか、ふつう同じのがこんなに続かないですよね?

ギャンブルなら❝ぞろ目が出た~❞って大喜びなんだけど、チンチロリンじゃないし😭

熱田神宮のご利益、全然ありませんでした😂アハハハハハッ・・・あ~ぁ

 

こんなことにお金使うなら鈴波で鈴波定食じゃなくて銀ダラ定食を食べらればよかった。

私の運など・・・こんなもん。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。