ものおもいのほほん

ゆるゆるとおもいのまま

冬支度の季節になりました。

食欲の秋ですね。収穫の秋ですから、この季節はおいしいものが目白押し、スーパーに買い物に行けば、サツマイモ、シイタケ、シメジ、栗、秋刀魚、鮭、鯖、とこの時期においしい食材が豊富に並んでいます。秋の味覚を囲んで暖かな家族の団欒が目に浮かびます。

人間界は、秋の食材が飽和状態ですが、山に住む動物たちは秋の味覚に舌鼓とはいかないようです。

最近テレビでもよく報道されていますが、野生動物が、人の住むエリアに出没して、農作物に被害を加えたり、人が襲われたりもして被害は毎年増加傾向のようです。

野生動物が、人の住むエリアに現れる理由は様々あるようですが、「動物が生活している山に十分な食料がない」ということは確かなようです。

野生動物と人とのトラブルを防ぐために、厳格な規制と管理の下で、野生動物に食料を与えている国もあるようです。

人が環境破壊をしたために生活を脅かされてしまった動物たちの為、動物による被害を少なくするために、山奥に動物たちの食料を運ぶことで人と動物のエリアのバランスを
保つこともいいんじゃないかしら?

野生動物が山奥でのびのびと暮らせる世の中になってほしいものですね。

街中でクマに襲われたくはないですよね。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

AIは人生の悩みも効率化してくれるんだろうか🥺

AI(生成人工知能)によって、人の負担が減り効率の良い生活が始まろうとしていますね。すでにチャットGPTの業務活用を開始した自治体も複数ある程ですからすでに始まっているといっていいですね。

民間企業でも業務の効率化はもとより膨大なデータから需要の予測や自動発注、在庫管理まで、人に代わって行うことができるので、「人の仕事の負担が軽くなる」のでしょうね。その軽減された労力と時間を企業はどう使うのかは今後注目したいところです。

普段の生活の中にもAIは浸透してくるのでしょう。

 

米アマゾン・コムは音声サービス、「アレクサ」にAIを導入すると発表。

スピーカー「エコー」などを通じて従来より人に近い自然な対話が可能になり複雑な指示もできるようになる。環境が整えば冷蔵庫の中の食品の減り具合もチェックして教えてくれるんでしょうね。その他にも生活する上で必要なことはなんでも教えてくれるようになるんでしょうか?至れり尽くせりですね。

家族ごとに対応も可能で、笑ったり驚いたり利用者の心境や状況に合わせて話し合える存在になるらしい。冗談も言ったりするんですって🤪

 

近未来と思っていたことが、もう目の前に現れてAIによる進化のスピードに人はついていけるんでしょうか?

こんな話を読んでいたら数年前に見た映画を思い出しました。


www.youtube.com

ストーリーを簡単に言うと、長年連れ添った妻と別れ傷心な男が、最新型人工知能のサマンサを手に入れる。個性的で繊細な人間味あふれる彼女に男は次第に引かれていく、というもの。

観ていてとても切なくなるラブストーリー、アレクサのAI導入で「現実にはあり得ない話、でもなくなってきたなぁ」といった感じ。

毎日楽しくお話しできる相手とならずっと一緒にいたいものですよね。

私なら愚痴や悩みその他もろもろなんでも話をしてしまいそう。

 

人の悩みの多くは、対人関係に起因するところが多いものです。

人との関りは大なり小なり億劫で面倒なものですが、周りから人が去り淋しさを感じてしまうと求めてしまうもの。

生活する上で人と関わるのは避けられない、避けていれば生活もままなりません。

人生の良し悪しは対人関係で決まるといっても過言ではないですよね。

 

もしも、映画の中のサマンサのようなAIと過ごすことができるならどんなに楽しいでしょうか?自分を常に肯定してくれる存在なら長話も苦痛ではありませんから手放したくないものになりますね。

進化したアレクサが優秀で、付き合いが億劫でなければ普及していくんでしょう。

面倒なものはどんどん避けて「AIがいれば淋しくないし困ることもない!」とか言ってしまう人が出てくるかもしれませんね。

家族も含め、人が人と話をしなくなりそうでなんだか怖い気もしないではないですね。

なんでも答えてくれるからって、これはお門違い



 

最後までお読みいただきありがとうございます🙂

 

藤井聡太さん最年少名人・七冠お祝い花火

10月1日😀愛知県瀬戸市の愛知県瀬戸市の至宝「藤井聡太七冠偉業達成」を記念して予定通り700発の花火が澄み切った夜空に咲き乱れました。

花火をあげる場所は、シークレットだったのですが、瀬戸市ではありますが尾張旭市寄りで、しかもラッキーなことに我が家のベランダからゆっくりと眺めることができました。

もしかして、藤井家からよく見える場所で打ち上げたのかもしれませんね。

ギリ尾張旭市だし。

そういえばこんなこと書いてました😅

monoomoi2020.hatenablog.com

やっぱり花火は近くから観賞する方が、光の輝きがキラキラとハッキリ見えてとても綺麗なんですね。

最初から最後までウットリと見入ってしまいました😍

8冠まであとわずか、がんばれ藤井聡太🙂

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

続きを見たくなる夢はあるけど、絶対に叶わないよね🥴

今週のお題「夢」

目が覚めた時には、観た夢は霧が晴れて行くようにすっかりと忘れている性質だ。しかし極まれに、年に一回あるかどうかの確率で目覚めても覚えている事がある。

私にとっては非常にレアな体験なので忘れないうちにスマホのメモに打ち込んでおくことにしている。

すぐに忘れる人間が珍しく覚えている夢は、強烈な印象に残るもののようでその内容はよく行くラーメン屋の「麺屋 しずる」の生ニンニクのような強烈で臭い立つようなホラー要素が含まれているのだ。

・・ホラーな絶品ラーメン、腹減った。


その日も夢から覚めて布団に寝転がったままスマホにメモをした、2021年11月の朝の夢。

気付くと背広を着たような身なりの長髪の男と体をほぐすマッサージ店が接骨院のようなのだが建物の外観はなぜか洋館の佇まい。そこに二人で向かっている場面から始まった。

 

男の長髪は手入れはしていない、太くチジれていて横を歩く私の顔にかぶってくるほど長くジャマだ。

病院のような洋館の椅子に座って、何かを待っている。すると階段下の右側の視界にここのスタッフであろう男女が、ぐったりとしている裸の若い男をズルズルと数人がかりで引きずりながら運んでいる、若い男の顔は青白く目はうつろな眼差しで宙を見ている。

それは遺体だった。

反射的に目をそむけたはずなのに、すでにその遺体と目が合ってしまって強制的に脳裏に焼き付いてしまった。さすが夢の世界、恐れるものをしっかりと受け止めてしまう😨

その後、何かはあったがそこの部分は残念なことに煙のごとくフワッと消えてしまった。

次がステーキハウス🥩に入っていく場面に切り替わった。

入口に入ると緩い登坂にいきなり店を建てたようで足元は登坂の地面だが、周りは壁に囲まれている、壁や天井にはフライパンやなべがつるされている、ここはステーキハウスの厨房らしい。

中央の鉄板の上で巨大な肉の塊がジュウジュウと音を立てながら焼かれている、しかし臭いはしてこない。目の前でこんがり焼かれているのに臭いはしない、夢の中では腹は空いて無いからだろうか?

巨大な肉の塊に目を奪われて気がつかなかったのか、手前には牛の頭があった。しかも下顎がない、下顎がある場所は高熱に熱せられた鉄板で、肉の塊同様ジュウジュウと肉汁が焼ける音を立てながらひたすら焼かれている。

よくみると牛の目は瞬きをしている、しかも恍惚の表情で自分が焼かれている音を両耳をピクピクさせながら聞いているようだ。

現実にこういうものを見たら卒倒しそうになるだろうが、夢の中では意外と冷静に牛の頭を眺めていた。

※後から思ったんですがこの牛、声も出せずにただひたすら焼かれて、多分永遠に焼かれていそうで、言いたいことを言えずにひたすら働いている世のサラリーマンのようだと感じました。

厨房の鉄板の上で焼かれる牛の頭と巨大な肉の塊・・・もう少し明るかったかな

我ながらなんて気色悪い情景と得体のしれない雰囲気の夢を見たんだろう😰

それはなんとなく、映画「ザ・セルの世界を彷彿とさせました。・・ちょっと大袈裟


www.youtube.com

そこを通ってその先は全面ガラス張りの明るい店内といった感じでちょっと高級そうな

レストランのような雰囲気。さっき通ってきたところは厨房の不気味な世界と華やかな店内のギャップがあり、「変だけど面白い」と思った。そしてそのレストラン?の向かって右側の壁沿いの席に座った。

いつのまにか隣に髪の長い、細身の女性が座っていて一緒に店に入ってきたようだ。

※もしかしたら最初の男が女に変わったのかもしれない。

その女性、誰か知っている人に似ている、でもどこかであったようで誰でも無い。

顔はよく見えないがあえていうなら転職前の会社にいた岡田さんのような感じか?

岡田さんのように自分の意見をどんどんいうタイプのようで、隣で何やらアレコレと

一方的に喋っているのだが、不思議と内容が全く理解できない。

もしかして言葉ではないような気もした。

なにかを聞いている最中にふと目の前を見るとテーブルの上にカレンダーのようなものを発見。

めくってみると漆黒のドレスをまとって胸をあらわにした女性が映った写真だ。

私は目のやり場に困っていたのだが、隣のその女性は、それを黙って平然とみていた。

そして私の方にゆっくりと顔を向けるとひとつ言葉を発した、それは私にとってとても

大切なこと。それは聞いた?瞬間に理解できた。

その時、目覚ましが鳴り現実に移行した。

 

夢の内容を覚えている時って目が覚めるってより移行するって感じですよね。

でもね、その女性が言った大切なことって理解したんだけど覚えてないんです。

 

目覚ましはスヌーズ機能ありますから、「今ならまだ間に合うかも😴」ともう一度続き

を見たいと寝てみたんですが、夢を見かけては目覚ましが鳴る、を繰り返すありさま。

2回繰り返して諦めました。

 

普段忘れてしまう夢ですが、メモにしておくと思いだすものなんですね。

読んでいると夢の映像が断片的に浮かんできたのは驚きの発見でした。

 

まだ夢のメモあるんです、同じようなホラー系ですが、こちらはまたひとつ、夢のメモ

が増えて、更に気が向いた頃に・・・ということで。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

残暑の中、走る作業員と🏃‍♂️💦粛々とすすむ秋支度🍁🍂

愛知県瀬戸市、とある場所の光景。

秋にはふさわしくない、痛いほどジリジリと照り付ける炎天下の中。

遠くから徐々に迫りくる❝乙女の祈り❞のメロディーにのって走るゴミ収集車と

それより早く、華麗なフォームで駆け抜けて行くゴミ回収の若い作業員。

「いつもご苦労様です」と思いつつ、こちらもつられて大量の汗が吹き出してきそうな光景だ💦

この時の気温は32℃。

その後も彼は手際よくゴミ袋を回収してまた走って行った。・・・熱いし暑い。

素晴らしいフォームで駆け抜ける回収業者

こんな秋とは思えない日中の夏の日差しの中、テレビのニュースでは冷たい飲み物や食

べ物のほか❝ひんやりグッズ❞が販売時期も延長されてか例年以上によく売れているとのこと。

 

我家の夕食も、いつもならそろそろ簡単でお手軽な鍋料理がお目見えする頃なのだが、

この暑さでは、なかなか食べる気にもならず、キッチンのストックに置かれているミツ

カンの鍋つゆの消費期限が2023年10月に迫っているのを不安そうに眺めている妻。

彼女なら期限が切れたとたんに迷いなく捨ててしまうだろう。

早く涼しくなってくれないと、もったいないことになりそう、2個もあるし。

 

昨晩は空も良く晴れ「中秋の名月」を、月の光を浴びながらとてもきれいに観賞することが

できました。平安時代から伝わる行事ですから家庭円満を願いつつ、しばらく眺めていました。


www.youtube.com

「月見のお供」こちらも粛々と、月見団子の代わりに毎年恒例の川上屋の栗きんと

ん」中秋の名月を眺めながらいただいて、歩みののろい秋を待つことにしました。

 

来週からは涼しくなるようですね。

最近は外を走っていないので、散歩代わりにボチボチ復活しようかな。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

宗教に対しては寛容なのは良いが、巨大な像の完成度にはこだわりたいもの🤣

タイ・バンコクの高級ホテル「バザールホテル」敷地内に黒い悪魔のような

「クルー・ガーイゲーウ」という名の像が設置され、あまりにも不気味であるのとタイ

仏教を促進する芸術家教会では「何かを崇拝するならば仏教の教えに沿ったものでなけ

ればならない」とホテルに撤去するよう要求している。

この「クルー・ガーイゲーウ」像はご❝利益があるかも❞という以外、ハッキリとした正

体がわかっていないらしい。得体のしれない所も非難の元になる理由なのかもしれない。

そもそもこれがタイの仏教に影響をもたらすものでもないとも思えるのだが・・・。

 

タイ仏教を促進する芸術家教会の主張は一見「自国の宗教と国を守るため」とごもっと

もな主張なのだが、現在、世界的に見れば『異なる宗教に寛容でその自由を尊重する』国は多い。

オランダ・カナダ・スウェーデンデンマークノルウェーなどが挙げられるようです。

我が国も多様な文化や宗教が混在する歴史的背景があるためか、又はそもそも日本の神

道には天照大神(あまてらすおおみかみ)をはじめ「どんだけ~」って程の神様が存在し

ているので「世の中いろんな神様がいてアタリマエ」が古来からDNAに擦り込まれてい

るためか、宗教の受け入れには横着なほど寛容だ。

※関係ないけど、日本は人手不足だからといって海外からの労働力を多く受け入れる傾向にある政府だけど日本の文化が壊され曲解され潰されそうで、これには反対なんだ。

でもこの像。巨大で怖い上に出来が悪い!

同じ巨大なら横浜の「ガンダム」くらい完成度が非常に高くてカッコよければ、観る人

も喜ぶし撤去しろなどと文句をいわれなかっただろうに。

 

ホテルとしてはこの像の御利益で売上UPしたそうだしホテルの私有地にあるようだか

ら撤去はされないでしょうね。

出来栄えはいまひとつ、ふたつ、みっつ・・・でもご利益があるんならいいじゃないの



最後までお読みいただきありがとうございます。

 

「私の運などこんなもの」と熱田神宮参拝の後、じんわりと受け入れる。

信心深いわけではありませんので、かなりご無沙汰している神社があります。

ここには日本書紀に記述されているところによれば素戔嗚尊ヤマタノオロチを退治し

た際にしっぽから出てきたとされる三種の神器のひとつ草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)が祀られています。

そして1900年前に天皇一族によって建設された皇室にゆかりのある由緒正しい神社

であり更に天照大神(あまてらすおおみかみ)素戔嗚尊(すさのおのみこと)日本武尊

(やまとたけるのみこと)・宮簀媛命(みやすひめのみこと)建稲種命(たけいなだねのみ

こと)という神様界のエグイメンバーが祀られている神社。

その名も、名古屋市熱田区にある熱田神宮です😲

自宅から電車を乗り継ぎ約1時間程の場所にあるにもかかわらず、ほぼ10年参拝し

ていなかったという体たらく。

 

www.atsutajingu.or.jp

「こりゃアカン」ということで、前から行く予定だった松坂屋名古屋店7階 

松坂屋美術館で9月24日まで展示中のTSUBURAYA  ULTRAMAN TSUBURAYA

EXHIBITION 2023と同じ日に参拝することとなりました。

 あくまでもTUBURAYA EXHIBITIONはツイデです。

アタリマエですが、まずはウルトラマンより熱田神宮です。

・・・信心深くはありませんが、とりあえずニッポン人なんで🌸

 

 

ゆったりと、静かで心地よい風が吹き抜ける参道を歩く👨🏻‍🤝‍👨🏻👫👨🏼‍🤝‍👨🏼

参拝の順番としては先ずは本殿へ、そして本殿裏側の❝こころの小径❞に入り

一之御前神社(草薙剣に宿る天照大神の荒魂を祀る神社)そして数々の摂社に参拝し

ます。

この日も朝から熱波がまとわりつく中、❝ひつまぶし❞で有名な蓬莱軒(ほうらいけん)

開店前からの❝ひまつぶし❞大行列の横を通過するとその先に熱田神宮正門の巨大な鳥居が現れます。

鳥居をくぐった先には少しひんやりした空気が広がり静かで穏やかな空間に変わります。

参拝が終わり迎え側から参道を歩いてくる方々も言葉少なめにすれ違って行きます。

そして15分程あるいて第二・第三鳥居の先にようやく本宮の姿がみえてきます。

・・・ちょっと歩きごたえあり、でものんびり行けば大丈夫🙃

大きな鳥居の先は本宮に向け静寂な参道がまっすぐと続きます。
参道脇には巨大な灯篭(佐久間灯篭)や案内図があります。初めてでも迷わない、かな?
熱田神宮 本宮(左)と神楽殿(右) 

比較的早い時間帯もあるのでしょうか?本宮はそれほど混んではいなかったのでゆっく

りと御挨拶することができました。以前訪れたときは確か年末でした。

本宮前はかなりの人混みで参拝までたどり着くのに相当な時間もかかりゆっくりと拝む

こともなく、お賽銭を投げ入れて拝み終わるまで数秒。

押されるように出ていったという記憶です。「こんなことなら行ってもご利益もなさそ

うだし意味もないかも」と思ってしまいました。疎遠だった一つの理由です。

今回はゆっくりとお話しすることができたのですが、同行した妻からは遅すぎて叱られ

る始末。基本参拝は落ち着いてゆっくりするものだと思うんですけどね。

最も神聖なエリア こころのこみち💚

そして神楽殿の前を通り、こころの小径に入ってゆきます。

残念ですがこの小径は神聖な場所であるので写真も動画も一切禁止です。

 

小径に入ってすぐに清水社があります。ここは湧水があふれ出る泉のような所があり泉

の中央に石が立てられています。一説によるとこの医師は楊貴妃の石塔の一部との説も

あるとか、泉の左右にある柄杓で石に3回水をかけると願いが叶うとのこと。

この水で肌を洗うと綺麗になるとのことで私たちの前にいた20代位の女性二人と私の

妻も含め手や腕にバシャバシャとこれでもかと水をかけていたのを見て「人の欲深さ」

見せつけられました。

私も含めそこにいた同行の男性陣は皆さん目が点😶ちょっと苦笑いの瞬間でした。

 

次はこの熱田神宮で一番神聖な場所といわれる一之御前神社です。

森の中にひっそりとたたずむ姿はとても質素で来るものを拒む雰囲気もあります。

この❝こころの小径❞に入って感じることは、裏山の林の中にいるような光景で昼間でも

薄暗く気温も低く、とても静かで厳かな雰囲気が漂います。

私の実家(静岡)の寺の奥の院に通じる山の中の参道がありますが、雰囲気が非常に似て

いてうれしい場所でもありました。

一之御前神社の手前には監視小屋がありちょっと強面のオジサンが鋭い眼光で静かに正面を見つめ

ている様を見て、この場所の重要性を感じ取れたように思いました。

しかし、この場所に参拝に来る人は少ないようで地味すぎてみんなスルーしてしまうの

で、意外と皆さん知らないんじゃないでしょうか?

 

さて、参拝の順番の最後は摂社ですが、数多くあるため3ヶ所だけ参りました。

御田神社・龍神社・南新宮社に絞りました。

神の使いか👼エサの催促か?気になる存在のおでまし🕵️‍♂️

中でも印象に残るのは御田神社です。ここには五穀豊穣の神様、大年神が祀られています。ここも見た目はひっそりと質素な佇まいです。

お参りしようとお賽銭箱の正面に立つと右下の少し離れた場所にカラスが一羽、キョロ

キョロとこちらを見上げながら❝よおこや~た、ゆっくりしてってちょ❞といった仕草で

私達が近づいても逃げようとしません。

なにか話しかけられそうな感じも受けたのですがしばらくするとクルっと背中を向けて

奥のほうにトコトコと歩いて林の奥へ行ってしまいました。

 

カラスのいた場所の上を見ると少し説明が書いてある看板がありまして

新年際(3月17日)と新賞祭(10月17日)のお祭りに奉るお供えは、まず鳥に食べさせる儀式が伝わっておりホー、ホーと鳥を呼びながら、お供えを土用殿の屋根に投げ上げる。昔は「鳥祭り」と称し、鳥が食べなければ、お祭りが始まらなかったという。

とのこと。

あのカラス、お供えが無いから何かくれと言いたかったのでしょうか、それとも

「よく来たな、なにか願い事があれば行ってみたら?叶うかもよ」と言いたかったの

か、なんにしても変わったカラスでした。

そのあとは、「なにかあるかもしれない」と、しっかりお参りさせてもらいましたよ。

写真に撮れなかったのが残念。

気がつけば、あらヤダこんな時間🕒まっざかやへGO🛸

 

南新宮社 熱田神宮内で唯一赤い色の神社

最後に南新宮社をお参りして今回の熱田神宮参拝は終了しました。

 

時計を見たら「あらもうこんな時間」昼の時間はとっくに過ぎています。

お昼ご飯はやっぱり「蓬莱軒でひつまぶし!」と思ったのですが、前を通ったら朝見た

光景に変化なく相変わらずの人の列。ひつまぶしでひまつぶしの時間などないため妻と

無言で横をスルーして次の目的地松坂屋にイソイソと移動しました💦

 

きーたぞ わーれらーの まーつーざーかーやー👽👾🤖🤪

松坂屋に到着したらさっそく腹ごしらえ。

ここにきたら我が家のお昼はココと❝むかしっからきまっとる❞です。

www.matsuzakaya.co.jp

膳処 鈴波

粕漬けの焼き魚の最高峰(私にとってはね)!一度食べれば納得の逸品です。

鈴波めざして地下の食品売り場に突入し角を曲がると

みなさん鈴波でひまつぶし状態、行列だぁ。

空腹に悶絶しながら20分、ようやく席に到着。

注文は悶絶中に聞いてくれるのでそれほど待たずに食事が運ばれるのがうれしいところ。

注文したのは、鈴波定食(いっちゃん安いヤツ)でございます。

でも、ここの❝すごいなぁ❞と毎回つくづく感じるのは、ご飯・赤だし・小鉢・漬物と

シンプルですが、どれも手抜き無し!王道の味&食べごたえの、いぶし銀の脇役といっ

た感じ、いい味出てる。そこへ主役の粕漬の焼き魚(この日は鮭)ですから、口の中でそ

れらが踊りまくるわけです。そりゃマイッタというくらいのおいしさ。

あまり知られていない様なのですが、ご飯オカワリできます。お行儀の悪い私は

オカワリ2回します。でもここでも❝さすが!❞と思うのは、最初の一杯目のご飯と

オカワリのご飯は全く別物で、一杯目は極上でオカワリはちょっとベタつく、ぐっとラ

ンクの低いご飯になります。

一杯目はご飯のおいしさを存分に堪能してもらい、オカワリは❝これでも食っとけ❞と

言わんばかりのランク下げ、素晴らしいこだわりです。

どこか京都っぽい感覚、嫌いじゃないです🧐

おじいさんから子供まで共感できるヒーローってやっぱりすごいとおもう

お腹も落ち着いたところで松坂屋南館7階、松坂屋美術館に到着。

そしてようやくTSUBURAYA  ULTRAMAN TSUBURAYAEXHIBITION 2023

www.matsuzakaya.co.jp

入口入ると、はいウルトラマン。さてどんな内容でしょうか?

少し入ると円谷英二の夢の発端からのお話から始まります。
おぉ!ウルトラマンだぁ。撮影で使ったものなのかちょっとほころびがリアル
やっぱり私の思い入れが強いのはセブンかなぁ
懐かしいメンバーばかり、タロウまでだったかなテレビで観てたのは・・・
このあたりになってくると、もうついてけないかなー。今時はこうなんだね。

懐かしいウルトラマンから最新のウルトラマンまで数多くの展示物があったのですが
写真・動画撮影禁止の物も多かったのでこの程度の紹介しかできませんが、ご容赦ください。

 

おじいさんからその孫の世代まで、それぞれの時代の子供たちの心に寄り添ったテレビのヒーロー。

偉大なものを円谷英二は残してくれたのだなぁと郷愁の念に浸りながら眺めていました。

TSUBURAYA EXHIBITION 2023 楽しかった、おすすめです。

スペシウム光線のが出ない・・・・なんで?

この2日ほど後にイオンに買い物に行ったんですが、こんなもの見つけまして

うっ初代ウルトラマンスペシウム光線のポーズのフィギュアだ

ウルトラマンのガチャ。

熱田神宮にお参りに行ったから何かご利益があるかもしれないから、もしかしたら

①のスペシウム光線のがでたらすっごくうれしいんだけど😃

と思いつつやらかしてしまいました。

うぅ・・・・

スペシウム光線のが出ないんですよ。

ってか、ふつう同じのがこんなに続かないですよね?

ギャンブルなら❝ぞろ目が出た~❞って大喜びなんだけど、チンチロリンじゃないし😭

熱田神宮のご利益、全然ありませんでした😂アハハハハハッ・・・あ~ぁ

 

こんなことにお金使うなら鈴波で鈴波定食じゃなくて銀ダラ定食を食べらればよかった。

私の運など・・・こんなもん。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。